純米酒

夏のイベント2018

よく考えたら、今年で開業して20年目なのだが、特に特別なイベントをすることもなく、いつものように、お盆休み前・恒例の夏のイベントを開催。新しい企画を行う発想力も気力もないので、マンネリのボーリング大会(14回目)と美味しい食事が絶対条件の食事…

Kimpai

最近は、呑みにゆくより、家で呑む事が多いので、このシステムは非常に有用だ。 美味しいお酒を入手する手段は、十分なレベルに達しているのだが、酒の肴は、なかなかハイレベルとはいかない。ところが、あの天才料理人O氏が、美味しい料理や食材を作っては…

今日は亡き父の誕生日。生きていたら92歳。グーグルカレンダーは、絶対忘れることなく、この種のイベントを教えてくれます。決して私が特別律儀な訳ではありません。夕方から雨の予報が出ていて、朝から怪しげな雲行きだったので、若干不安な気持ちをかかえ…

どちらも旨い酒だった。大七は、いつものように完璧なバランスの酒で、コメント不要なのだが、杜の蔵は、ひと夏熟成と書いてあるが、いったい、何回夏を過ごしたかわからないぐらいラベルが熟成されている。ただ、ピチピチとした微発泡が残っていて意外だっ…

久しぶりに京橋の櫓仁へ行きました。行きつけの店を殆ど作れない私にとって、数少ないお気に入りの店だったのですが、どこから見ても元気そうな大将の体調悪化に伴い、しばらくお休みされ、再開後初訪問となりました。料理は6000円のみのコースとなり、若干…

もともとそれほど入手しやすい酒ではなかったようだが、最近は更に入手困難酒?プレミアム焼酎のように、売り出し価額の何倍もの値段がついていたり、抽選販売だったりすると、急に買う気が萎えてしまう。この小笹屋竹鶴もなかなかの入手困難酒?たまたま、…

千代むすび 純米吟醸 強力50 中取り H23BY 私独自の評価方法ですが、開栓してからなくなるまでの速度が早い。10段階の8ぐらい・・・???よくわからん基準ですが、とにかく、旨い酒はすぐに無くなるのです。一升瓶が常時10本ぐらい同時開栓してあるのですが…

ちびちびやってましたが、美味しく終了しました。 平成9年BY 鷹勇 山廃純米60

辨天娘

こいつは旨い。50度以上にあげて飲んだが、最高の燗酒に仕上がっている。五つ星・・

亡き父が大正14年生まれだったのに、母は昭和9年生まれなので、子供ころは、母は若い・・・と思ってましたが、その母も昨日で82歳に。まだまだ元気でいてくれてますが、最近何度も同じ事を言うようになったり、何回も食べているのに、『これは初めてやね・・…

ともに最初の一口を冷で飲んだ時から、最後の一口を熱燗で飲み干した時まで、好みど真ん中の酒でした。 羽前白梅 山廃純米吟醸 徳島産契約栽培米山田錦 平成23BY (協会7号酵母) 龍勢 広島産契約栽培米八反 無濾過原酒瓶貯蔵 1回火入れ (八反35号・協会7号…

呑んだくれてて、アップが遅くなりました。生駒からの初日の出をタイムと一緒に拝んで、1年の始まりです。60歳を前にして、中年から明らかに高齢者へ移行しつつあるのを感じ、若干気が滅入っていますが、何とか心に鞭を入れて、17年ほど前の気持ちを思い出し…

鷹勇。鳥取県のこの酒が大好きです。特に坂本俊さんが醸された平成19BY以前の鷹勇が。いろんな酒屋さんから買わせていただきました。当初は埼玉県の池田屋酒店から、最近は、室蘭の酒本酒店から購入しています。 この熟成すればするほど、旨くなる鷹勇を年末…

小さな眼科でも細々と手術していています。数少ないですが、どの患者さんも大切な大切な患者さんで、1年が無事終了すると、ホットします。今日が、大晦日みたいな特別な日で、だからという訳じゃないですが、とっておきの旨い酒を燗していただきます。今宵は…

従業員とお世話になっている方に集まっていただき、今年も、素敵ないつもの店で小さな眼科の忘年会をしてきました。平成10年に開業して、気が付けば17年が経過しました。細々とではありますが、少しは地域に根付いてきたのかなと感じています。納得のいくレ…

「ふわふわ。」って名前のお酒を頂いた。少し調べると、小豆島の唯一の酒蔵らしい・・。他に、『ふふふ。』『うとうと。』『びびび。』などがある。今日は何だか忙しかったので、ちょっと『ふわふわ。』呑んでふわふわ・・、 (広島県千本錦 精米歩合55%)

北から、北海道・新潟・埼玉・滋賀・大阪・兵庫・鳥取・広島・・・素敵な酒屋さん達のお陰で、素敵な酒に出会う事が出来てます。本当にありがたい事です。あまり量が呑めないのに貪欲で、欲しい酒は多いので、気がつけば一升瓶がずらっと並んでしまいました…

今日は日本酒の日だそうです。 http://blog.livedoor.jp/manjigatame3/ ここにあるように、『日本酒ゴーアラウンドは単なるはしご酒イベントではなく、あまり知られていない「10月1日は日本酒の日」ということを広める為、日本酒卍固めが2008年に第1…

鷹勇の酒本久也氏プロデュース品。氏が大谷酒造検査室にて、熟成原酒を全て利き酒の上セレクトした自信作で、山田錦50%を9号酵母で醸した18年BYと16年BYのブレンドものの残り2合かな・・・50℃で頂きましたが、好みど真ん中の味わいでした。 杜の蔵 純米吟…

旭菊 生もと純米 山田錦60%精米 H24BY もう少しで無くなりますが、これぐらいが一番旨い・・。45−50℃で頂いてますが・・・90点!※冷酒:鯉川酒造 純米大吟醸 鯉ケ龍 亀の尾50%精米(大好物)

純米吟醸 亀の尾 55%精米 うすにごり酒 H26BY

亀治好日 勿論燗酒で頂いてます。50℃ぐらいかな。旨い・・・が、ちょっとまだ浅いというか軽い感じかな・・・次はこいつ。ヤマサン正宗 佐香錦 純米吟醸 麹・掛とも60% 酵母 9号系 H25 BY 杜氏 八十嶋哲 酒持田本店 出雲市平田町 風邪でボーッとしてるので、…

今回の夏のドライブは、一足早く帰省している妻のお迎え。ちょっとスパルタンな愛車での往復1000kmドライブ。 ただ、中国道をだらだら走るのは面白くないので、院庄で一般道へ。179号線を北へ・・奥津湖・奥津温泉(近くにゴルフ場もあるので、今度行こうっ…

取り敢えず、サントリープレミアムモルツを頂き、ちょこっと『扶桑鶴 純米吟醸 佐香錦 袋吊り 生原酒 H26 BY』や『三井の寿 純米大吟醸 糸島産山田錦』を頂きながら、いい温度帯になった『花垣 純米吟醸無濾過原酒 超辛口 2013BY』 を燗酒いただく。晩御飯の…

昭和54年、大学2年の時に、南大分の明磧(9組の4)と呼ばれる場所にある『植木ビル』の2階に中川氏と私。3階にカンちゃんがいた。3人で飯を食う機会ってのは、あまりなかった気もするが、かなりフリーにお互いの部屋を行き来していた。カンちゃんは、ぼっち…

年に一度必ず頂く鍋があります。2度することは殆どなく、1度だけですが・・・。でも今年でもう10回以上になりますが、今回も美味しくいただきました。先ず美酒鍋の素を2倍にうすめて土鍋にいれ、材料は能登豚と山下ミツ商店の堅豆腐と揚げ。あとは白菜や椎茸…

武蔵の里 純米大吟醸 H10BY

熟成酒は、もともとちょっと紹興酒みたいで好きじゃなかったのですが、ある時、一度熱燗よりさらに高温にすると、その後温度が下がっても、とろっとろの旨酒に変身することを知ってしまった。『かんすけ』はその為に買ったのだが。そんな時、独楽蔵の20年も…

あともうすぐで、東京移転される近所の『大衆酒場』へ。あまりに美味しいので、カミさんと婆さんを連れて出かけました。隣席の若い女性が煩くて閉口しましたが、料理は相変わらず秀逸で、酒もバッチリ。酒を呑まない同伴者にとっては、少々待ち時間が長すぎ…

いただき物で、初めての酒。いつものように45℃あたにすると、いい感じ・・。アッサリしているけど、抜け殻じゃない。旨味がしっかり残ってる。居酒屋で、燗酒と書いてあって、これが出てきたら嬉しい・・ ※スローフードジャパン主催 燗酒コンテスト5年連続金…

美味いなあ・・・(山田錦50%、9号酵母で醸した18年BYと16年BYのブレンドもの。)侍ジャパンとMLBオールスターの試合をやっている。何故か興奮しない・・・。井納が投げてモーノーが打つ?お前ら誰や?面白くないなあ・・・。

まだ少し残っていた・・。勿論熱燗で頂きましたが、すっかり寒くなった今日の鳥料理+湯豆腐にピッタリ?それにしても、放置され残った酒の旨さかな・・