2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今年の阪神 その1

数少ない阪神ファンの皆さん、大変長らくお待たせしました。実に久しぶりの阪神ネタです。阪神というチームを愛してくれている選手を私は愛します。つまり、かつての井川に似てきた藤川は、そろそろ戦力外であることを覚悟しておいた方がいいかもしれません…

河川敷に大型犬がいない時は、まれに少しだけリードをとってあげます。人も犬も少ない時だけですが・・・。この日は、大好きなお菓子をもっていたので、逃げる心配がない?トイプードルと少しだけ追っかけっこ。こんなに広いドックランは何処にもない・・・…

寒い日々

まだまだ寒い日々が続いています。この年になると、寒さがこたえます。底冷えのする我が家は、下着をブレスサーモに変え、真冬のゴルフ仕様にしないと、風邪をひいてしまいます。誰が設計したんでしょう・・・? タイムの散歩は、6時半前後なので、日の出前…

大和高原広域農道

今日は、月に一度の対決日で、今日は大和高原にあるリゾート施設に行ってきました。ただ、西名阪の針インターを越えたあたりから、一気に天候があやしくなり、横殴りの雪が・・・。徐々に雪は強くなり、道路も真っ白に、リゾートに到着すると、一面の銀世界…

寒い日々が続いています。大寒(1/21〜2/3)の時期なので、仕方ないのでしょうが・・・・春が待ち遠しいです。先日の小さな春はどうなっているのでしょう。不思議とタイムはあまり嫌がらず散歩についてきます。たぶん、オシッコが満タンなのでしょう。カメラ目…

蕎麦屋

漫画ミュージアムを出て、少し遅くなったお昼を。せっかく京都に来たのですから、ファミレスじゃ味気ないので、京の雰囲気を満喫できる場所を探しました。雨が降り始めていたので、コンビニで傘を調達した後、烏丸御池を東へ。烏丸、車屋町、東洞院、間之町…

紙芝居

寒波の勢いが一向に衰えない中、まずタイムと堤防でひと暴れした後、アニメ好きの娘の希望もあり、京都の烏丸御池へ。久し振りの京都なのですが、行く先はなんと国際漫画ミュージアム?なんじゃ?天六あたりのM先生なら、泣いて喜びそうな漫画の宝庫です。古…

真冬

小さな春を喜んでいたら、大寒波がやってきました。30年ほど、父の代から辛うじて継続している月1回のお楽しみに行ってきたのですが、緑の世界が突然銀世界に変身しておりました。こんな中、まともにラウンドできる私ではなく、さんざんな結果に・・・こんな…

小さな春2

きりっと寒い朝の後、小春日和の昼時に、タイムのexcretionタイム ついでに小さな春を採集してきました。 オオイヌノフグリ、タンポポ、ナズナ、ユキヤナギ、ホトケノザ、ウメ、ワタボウシ・・・・探せば、春は少しづつ忍び寄っているようです・・・

藤井酒造

龍勢 八反錦 中取純米(冷やおろし) -原料米 八反錦(広島産)100% 精米歩合 60% 中取り上槽 アルコール分 18.4度 日本酒度 +8.0 酸度 1.9 春に搾った酒を、火入れして瓶詰めし、18度でひと夏貯蔵するので、熟成が適度に進んでる酒のよう…

ホワイトロートス

1月らしい寒風吹きすさぶ中、風の子タイムを連れてドックランへ出かけました。我が家から南へ70kmほど。目的地は、関空より少し先の男里川(おのさとがわ)の河口に近い場所にあるドックラン:WHITE LOTUS(ホワイトロートス)。このあたりは、荒涼としてい…

冬の月

今宵の晩御飯の場所は、我が家から歩いて数分の場所にある、串カツ屋さん『くら羅』です。この界隈に忽然と現われた(といっても、当院より10年ぐらい前からあったようですが・・・)新地あたりにあっても全く不思議じゃない味と雰囲気の串カツ屋さんです。…

ホトケノザ

朝から雨の日は、雨上がりの合間を狙ってタイムと散歩です。少し風もでて寒くなってきましたが、堤防に上がるいつもの階段横に、小さな春を発見。仏の蓮華座に似ていることからホトケノザと呼ばれる花です。春の七草のホトケノザとは違います。 もうすぐ春?

春よ来い

日の出が遅いこの時期は、朝の散歩が憂鬱です。タイムも嫌そう・・・地球温暖化の叫ばれる中、地球規模では、寒い朝は、少しほっとするのですが・・・ ラジオ体操の皆さんは、寒くても暑くても規則正しく集合されています。偉い!タイムも偉い?明るくなって…

長谷川

久しぶりに、真っ当なボクシングの世界タイトルマッチをしています。67はちょっと怖かったですが、9回以降、マルドロットの動きを見切ったのか、余裕が感じられます。TBS主催の亀田祭りとは、一味も二味も違う、本物のボクシングです。長谷川いいねえ…

惰眠

ホットカーペットを出してから、ダメ犬になってしまいました。カーペットとの接触面積を最大にする寝方?

恩師宅

昭和48年(1973)から3年間、高校で担任をしていただいた恩師の家へ伺いました。あれから35年。恐ろしい事です。時の流れの早さを改めて感じさせられます。 日本が世界のトップに君臨していた時代のトップレベルの器械体操選手であり、国体のスキーコーチで…

銀世界のドックラン

日本人の正しい正月の過ごし方は、1日で終了し、タイムと一緒にドックランへ出かけました。滋賀県甲賀市土山町にあるドックランです。非常に不便な場所で、滋賀県といっても、近くに鈴鹿峠が迫っていて、それを越えると三重県亀山市という辺境の地です。大…

元旦の朝その2

昔から元旦には、親父の家に集合する。これは我が家の決まりごとでして、親父が逝って10年以上経っても、決まり事は守られています。少々狭い我が家ですが、和室に全員集合し、おせちを頂きました。 今回のおせちの友は、3種類。 1、ひこ孫 大吟醸(当然純…

元旦の朝

元日の朝、少々寒いですが、初詣はしなくても、散歩はしないといけません。気持ちよく晴れ上がった元旦の朝の河川敷を今年もタイムと散歩です。外気温が低くなり、5度を下回るとタイムの散歩意欲が低下し、膀胱が満タンに近づくと、散歩意欲が上昇します。…

年末

伝統的な日本の年末年始の過ごし方(つまり何も計画していない・・・)で、新年を迎えました。紅白を見て、意外と鶴瓶がNHKに似合っているのを微笑ましくも、物悲しく眺めつつ、年越し蕎麦と朋友からの頂きもの:大信州(仕込四十五号(H18BY))で年を越…