佐州武蔵(難波酒造)

事情があって、中国地方の田舎町に行くことに。人口10万ほどのホルモンうどんしか名物のない(?)田舎町。少し時間があったので買ったばかりのスマホのマップをクリックすると、現在地が瞬時に。検索窓に、津山、酒蔵といれると、難波酒造がヒット。場所も地図上に・・・近い。電話番号をカーナビに入れて、酒蔵へ。流石酒蔵、ずらりと並ぶ佐州武蔵。運転中なので、試飲できず、カンで選ばないと・・。しばらく眺めてチョイスしたのは、

帰り際に店の方から、この酒は燗しないように・・と言われてガッカリ。そんな印象を難波酒造のブログにコメントつけると、丁寧にも専務さんから返事が・・『弊社社長も、以前より、狂信的な純米燗酒支持派で、10年くらい前に県内の酒造家の純米酒研究会で、純米の燗酒が良いと発言し、他社から失笑を買ったほど、一貫して純米酒は燗酒派です。ただ、お買い上げいただいた。朝日の純米酒は、「低酸性の酵母」と、「9号系酵母」との2種の酵母の混合仕込みで、新酒時は立ち香を多めに、比較的酸を少なめに、軽快で若々しい酒質に仕上げています。こういったタイプのものは、冷たく冷やすか、常温、燗を付けてもぬるめがお勧めです。逆に酸多く、味のふくらみの多い酒は燗酒向きかと思います。』・・・だそうです。何も知らずコメントして恥ずかしい限り。つまり、これ以外に、純米燗酒支持派社長好みの酒がある筈。ちょっと期待してしまいます。

桃の滴 純米大吟醸

  • 京都にお住まいの上品な方からの頂きもの。送り主のような可憐な酒。
  • 山田錦系の愛山50%精米