お中元シーズンが始まりました。最近は、どうも7月1日からスタートするようです。大よそ7月前半にほぼ終了するのでしょうか。このお中元も、多分お歳暮も、バレンタインデーやホワイトデー同様、明治以降の商業資本の販売戦略により達成されたものだと思います。お世話になった人に贈り物を贈れと、百貨店に強制されるのは嫌なものですが、一人で反抗しても、礼儀知らずのレッテルを貼られるだけで、効果はなさそうなので、抵抗手段としては、百貨店以外から購入することぐらいでしょうか。
  この中元は、上元・中元・下元の中元だそうで、本来の意味、時期も全く今と異なるようです。勿論旧暦ですが、上元は1月15日、下元は10月15日、そして中元の時期は、7月15日だそうです。今年なら8月27日です。本来は贖罪の日だそうで、終日庭で火を焚き、日ごろの罪を懺悔したらしい・・・・? そこから、罪滅ぼしに、近所に何かを配る・・・から派生し、商業資本が目をつけられ、今日の形になったようです。実にけしからん話です。今後は、時期にとらわれず、自分なりにアレンジした贖罪の日にしたいと考えています。